***********************************
昨日、3回目のレッスンに行ってきました
まだ自分の声が好きになれないし、自分で変化を感じるところまで行きません
今回もボイスレコーダー持参です
最初の発声練習は相変わらず面白いです
あー

とか
おー

なんて延々やっていても
これがなかなか綺麗に声を出すのが難しくて
思わぬところで声がひっくり返ったりして気が抜けない
まずは楽譜を持参ってことからなのですが
私が楽譜を持っていないので、選曲も先生からいただける楽譜の中で
私が歌ったことのある曲って感じで始めたのですけれど
それがどうも合わないらしい
というのが昨日のメインとなってしまいました
私が歌いたかった曲っていうのは自分が好きな曲なので
自分の声に合っているかどうかはその選曲の基準には無くて
その結果、私はかなり難しい曲を選んでいたらしいという事なのです
そして、曲が好きすぎて思い入れが強いので
先生は
その思い入れを崩してみるっていうのもイイかもしれないね
って話になりました
で、前回、前々回とこれにしましょうか?って歌ってみた曲は選びなおしになりまして
次までに別の曲を聞いて練習してくることになりました
その曲は先生のおススメで、音域が広くない曲とのこと
そして、先生が
そういえば、あれから歌の集まりには行ったの?
って聞いてこられたので
もう少し自分の声が変化してから行こうかなと思ったのと
録音した自分の声を聞いたらあまりにショックが大きすぎて
参加するのに勇気が必要になってしまった(^^;)
と話したところ
でもね、歌う場に行くっていう事も大切よ~
声を出す機会があるという事がとにかく一番大事よ!
ってアドバイスをくださったので
11月はスケジュールが合えば参加してみようかという気持ちになってきております
まだもろもろ予定が組めないのでどこに参加するかは未定ですが
ということで
まだまだ前途多難なレッスンのようです
果たして、私が綺麗な声を手にできる日は来るのでしょうか(≧▽≦)?
***********************

にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています
クリックしてくださると嬉しいです(*ノωノ)
↓

ボイストレーニング ブログランキングへ