2016年09月04日

50~60年代しばりの洋楽カラオケイベント@六本木F 

昨日、久しぶりに参加してきました
この六本木Fでのイベントはこのところ日程が合わなくて数か月ぶりの参加となりました

常連の参加メンバーのほかに、今回は初参加の方やお久しぶりの方もいらして
新鮮な顔ぶれでの会になったのが印象的です

私としてはそんないわゆるオールディーズオフでありながら
いつもの通り、ジャズ系のラインナップで下記の5曲でした
※タイトルの下にあるURLはご本人の歌声ですので安心してクリックしてください(≧▽≦)


1) Night And Day - Ella Fitzgerald 

2) Summertime (Live Berlin) - Ella Fitzgerald 

3) Over the Rainbow-Judy Garland

4) Over The Rainbow & What A Wonderful -Israel Kamakawiwo'ole

5) Over The Rainbow - Eva Cassidy 



今回は選曲をギリギリまで困っていまして
以前歌った曲をもう一度掘り起こそうかとも思ったのですが
そんな迷いをぼやいていたら幹事さんが「歌手しばりという手もあるよ」と
アドバイスをくださいまして
でも、私はリアルタイムでその時代を聞いていたわけではないために
歌手しばりは無理だな・・・と
そこで視点を変えて、「曲しばり」ということでOver The Rainbowを選ぶことになりました

この5曲のうち3,4はお店にオケがあったのですが、1,2,5がオケが無く
その3曲はYouTubeで見つけたカラオケの動画を使って歌わせていただきました
ちょっと残念だったのは、4)がショートバージョンでのオケだったこと 
これはフルバージョンで歌いたかったな・・・ 

今までも参加のみなさんがYouTubeを使って歌われていたのを見ていたのですが
私はYouTubeで歌うのは初挑戦
どうなるかな?と心配しましたが、普通にカラオケで歌うのと同じでした!
そうか、これなら今までオケが無いからと諦めていた曲も
YouTubeで探してみてトライするということができそうなので幅が広がりそうです

そして、その中でも2)の
Summertime (Live Berlin) - Ella Fitzgerald 

これは、エラファンならみんな感動しているであろうベルリンライブのバージョンです
オケがYouTubeにあるとは!
もう、感動でした
こちらの六本木Fにもサマータイムのオケはありますが
エラ好きにとっては、サマータイムはやっぱりこれですよね
完全に自己陶酔で酔いしれながら歌ってしまいました(≧▽≦)

ということで、
最後に自分が歌った音声から、そのうちの2曲をYouTubeにアップしてみました
※こちらは私の歌声なので、ボリュームに気を着けて視聴要注意です!
椅子から転げ落ちないように覚悟して聴いてください(≧▽≦)



KARAOKE I sang "Summertime (Live Berlin ver.) -Ella Fitzgerald" 

KARAOKE I sang "Over The Rainbow -Eva Cassidy ver." 


来月は15日に六本木Fにてこちらの集まりが開催予定だそうです
まだ参加できるかどうかわかりませんが
選曲ははじめておこうとおもいます



***********************
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
   ↑
ランキングに参加しています
クリックしてくださると嬉しいです(*ノωノ)
   ↓

ボイストレーニング ブログランキングへ




posted by Niko at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽カラオケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
<スポンサードリンク>